鹿児島県内企業へのテレワーク導入・定着を図ることを目的に、多様な働き方を推進するためのテレワーク導入ガイドの作成業務を担当させていただきました。
この導入ガイドでは、テレワークに向いているといわれるIT関連企業だけでなく、介護・障害福祉施設、調剤薬局、建設業など、テレワークが難しいとされるような業界での取組も積極的に紹介しています。
「鹿児島県内におけるテレワークを取り巻く現状」では、「鹿児島県内におけるテレワーク実態調査」の結果を参考に現状分析、課題発見を行い、グラフにまとめました。
「テレワーク座談会」では、現在テレワークを実施している企業の経営者、管理職、リモートワーカー、プロアドバイザーの4人が、それぞれの立場からテレワークのメリットや導入のポイントなどについて熱く語り合いました。「テレワークって難しくないの?」「社員の管理やコミュニケーションはどうしたらいいの?」など、テレワーク導入にあたり抱きやすい疑問や不安をどのように向き合い、乗り越えてきたのかが分かり、自社のテレワーク導入のヒントになるような体験談がギュッと詰まっています。
「優良事例紹介」では、実際にテレワークを導入している鹿児島県内企業10社に取材を行い、各社の事例内容を紹介しています。
「テレワーク導入のポイントや手順」では、導入・定着までのプロセスを7つのステップに分けて、各ステップの検討事項をまとめています。
「テレワーク導入にあたってのチェックリスト」では、事業者と労働者の2者の立場別にチェックリストを作成し、適切な環境下で両者にとって快適なテレワークが行えるようまとめています。
「テレワーク導入のための計画とルールづくり」では、自社でテレワークを導入する場合を想定し、実際に計画を立てることができるようワークシート形式にしました。
「よくある質問」では、テレワークを導入する上で、よくある質問について監修の岩切礼さんがお答えしています。
「導入支援制度・相談窓口の紹介」では、テレワークを導入するにあたり、参考となるようなサイトがいくつか用意されています。また、相談窓口や支援制度もあります。それらを上手に活用できるよう、一覧にしています。
▼制作実績は下記をご参照ください。
鹿児島県商工労働水産部雇用促進課様|テレワーク導入促進事業